【映画】会員サービスの比較【お得】

映画館の
会員サービスの比較

いまどきデフォルトの一般鑑賞料金を払って映画館で映画を観てる人なんて居ないですよね? もし居たら、さすがに温厚なオレでも「情弱!」って罵りますよ?

映画館の会員になるとお得なので、ここらで今一度まとめておこうかと思います。ポイントを貯めるにしても、どこのポイントを貯めるのが良いかって所がポイントだよね。

TOHOシネマズ系のシネマイレージ

  • 年会費は初年度500円、更新時300円。
  • 6回見たら1回無料。
  • シネマイレージを貯めるとドリンクやポップコーンと交換できる。
  • 毎週火曜日はカード提示で1400円。

意外と知られてない、TOHOシネマズで観た映画の時間で貯まる「🔗シネマイレージの使い方 」はこちら。

それとたまに一週間1100円で観れるシネマイレージウィークみたいなのやってます。会員でなくても14日は1100円、水曜レディースデイ1100円です。

あとauの人はauマンデイで月曜日は1100円というのは美味しいです。auの人は絶対入会しといたほうがお得ですね。

駄目なところは、TOHOシネマズは発券時に発券番号と電話番号を入力させるところ。映画館数も全国規模で多いから申し分ないけど。

松竹系のSMT Members

  • 入会金・年会費は無料。カード発行手数料が100円。
  • 6回観たら1回無料。
  • リピーター割引。一本みたら次回は窓口1300円、ネット1200円で観れる。
  • 誕生日に1000円鑑賞クーポンがもらえる。

とにかくリピーター割引が最高だから、ちまちま前売券を買う必要がない。

あと特筆すべきはQRコードをピッとかざすだけで、発券出来る未来感。パスワードとか要りません。

あとチケットを発券できるQRコードをiPhoneのWalletに追加できる所が良い感じ。「🔗Walletにチケットを発券するのに必要なQRコードを追加する方法 」はこちら。

売店で何か買うと、地味に鑑賞クーポンが当たったりするのも嬉しい。

駄目な所は映画館が少ないことかな。ほぼ新宿ピカデリー(以下新ピカ)専用。

ユナイテッド・シネマ系クラブスパイスカード

  • 入会手数料500円。
  • 6回観たら1回無料。
  • 毎週金曜日は1000円。

ユナイテッドシネマって東京だとお台場とか豊洲にあるんだけど、ここは吹替版を上映してくれるので子ども達と良く行きます。

発券は会員カードを通すだけなので、子供たちに発券させると喜びます。パスワード要らずです。

あとauの人はauシネマ割で毎日1400円で観れるの最高。更新時に1000円鑑賞券がもらえる。映画ファンはau一択ですね。

4DXとか三画面のスクリーンXとか充実してる所も好感が持てます。

駄目な所はお台場まで行く旅費を考えるとなぁ。ゆりかもめ高いじゃん。でも大江戸温泉物語に近い!

テアトルシネマ系TCGメンバーズカード

  • 年会費1000円
  • 入会時に1000円鑑賞券がもらえる。
  • 毎週火曜日と金曜日が1000円(2019年から火木)
  • いつでも(つまり月水木土日)1300円。

ポイントが貯まらないんだけど、ここが最強だと思います。アジア映画でお世話になってるシネマートも傘下に入ったので最高。

駄目な所は、発券はQRコードが使えるのに、4桁の暗証番号まで要求するところ。あとシネマート新宿のトイレが。。。あっ、ここで和式をディスるのはお門違いか。

ユーロスペース(ユーロライブ共通)

  • 年会費1000円
  • ユーロスペースだと1200円、シネマヴェーラ渋谷だと1000円で鑑賞できる。
  • 全国ミニシアター会員相互割引がある。

年に数本観たいアジア映画がかかるんだけど、年会費の元を取れるかどうか微妙。

イメージフォーラム

  • 年会費2000円
  • 1100円で鑑賞できる。
  • 同伴も一般300円割引、学生シニア100円割引。

アピチャッポン・イン・ザ・ウッズの時は通ったけど、観たい映画がかかる時だけかな。朝から整理番号貰いに並んだり、アナログすぎる。

新宿武蔵野館・新宿シネマカリテ

この美人姉妹映画館は会員サービスをやってないんだけど、ホームページにクーポンが置いてあるので、これを常に画像のお気に入りに入れておく事をオススメします。

インターネット予約ではこのクーポンが使えませんので悪しからず。

ムビチケ

  • 当日券より割安
  • 事前の座席確保が出来る

コードタイプとカードタイプの2種類あります。eメール型映画前売券「🔗ムビチケ 」を使うのも手ですね。

映画の前売券がeメールで届くので、人にプレゼントしたり出来ます。

駄目な所はムビチケオンライン券の販売は各作品公開日前日23:59までという点です。

あと上映中の作品はご購入できません。上映中の映画はTSUTAYAさんとか金券ショップに行くしかないですね。売り切れてる可能性もあるし、面倒くさいよね。

まとめ

最後にまとめると、映画を映画館で沢山観る人は全部入っとけ! 最悪、前売券を買えば済むけどさ。あと映画を映画館で沢山観る人はauの方がお得だよな。

で、結局この様に映画って、あの手この手で安く観れるじゃないですか? だったら初めっから鑑賞料金を安く設定しとけば良いじゃん。日本は高すぎるよ。。。